Call Us Here!!0428-13-9792[email protected]
暗い ライト
オペラ『ある水筒の物語』ハイライトとオペラ柄コンサートの一場面の写真です

鑑賞教室の準備

  おはようございます 皆さま、お元気ですか? 私は来月の八王子市立の中学校への鑑賞教室の準備、真っ盛りです! 皆さんは私の性格をよくご存知かもしれませんが 、私はほどほど…とかっていう文字が辞書にありません … ギャラと比例して…その都度手加減を…なんてことも出来ません … なので、どんな時も、マックスの情熱で対応してしまいます。でもこれは、自分の長所と受け止めたいと思います。 そんなわけで、3月の鑑賞教室のプログラムも充実したコンサートくらいの中身になりそうです。 蝶々夫人の「ある晴れた日に」やカルメンの「序曲」「ハバネラ」「花の歌」「闘牛士」…それに後半は第九です。 みんな第九のソリストを何度も経験しているめちゃ素晴らしい歌手ばかりです。 中学生に、あいみょんやAdoさんを聴く選択肢の一つにオペラを入れてもらえたら嬉しいなぁ 第九も今の時代らしく、YouTubeも使って予め発音や言葉の意味を中学生たちに共有しておいてから、現場で実際に声を出してみる!というスタイルです このプログラム構成やキャスト決め、日程調整、などなども結構なボリュームのお仕事なんです。地味にパソコンを打って過ごす午前中も結構あります。でも、それも大切な歌唱芸術を広めるお仕事だと思うのです   ここ数日は寒いですね☃️ 皆さんもお身体に気をつけてお過ごし下さいませ 愛と感謝を込めて…...

続きを読む

イタリア歌曲

皆さん、こんばんは! お元気ですか? 先日、イタリア歌曲 のニーナ、YouTubeでライブをしました 発音のポイントや発音の仕方も含めて、結構丁寧に行ったので、良かったら見てみてください♡ https://youtu.be/9Q_oAojains https://youtu.be/9Q_oAojains   早いもので気づけば1月も半ばです きゃーっ早い! 一日一日を大切に生なければ!!!   ではでは、皆様もお身体に気をつけてお過ごしくださいませ   愛と感謝を込めて… 田川理穂  

続きを読む

もうすぐクリスマス

こんにちは\(^o^)/ お元気ですか? 今朝はみぞれのような雨が降っていました。 昨日、プロの生徒さん(3人のママさんなんです)とお弁当作りの話になり、お弁当って作り続けてしまうとなんてことないし、かえって行事の時だけ!とかの方が大変かも!?なんて思います。私も7〜8年お弁当作りしていますが、最近は変な気負いもなく、粛々と!?自然と詰め合わせて出来上がっています 何を入れたのか考えてさえいない日もありますが、なぜか完成しているから不思議 。 歌の練習と似てるかも? 歌の練習も日常の一部なので、敢えて『やるぞ!』とかはないけど、車に乗ったらハミング とか、階段昇る時は呼気のトレーニングのために足を動かす度に強めに吐く!とか、お茶碗を洗いながら腹筋や背筋を意識するとか、そういう基礎的なことは日常生活の中に取り入れてしまって、曲に入るときには、もう身体の準備が出来てるといいよね(^○^) もうすぐクリスマスですね 私は先日テノールの三浦 幸未知さんと録画してきたクリスマスソングの編集に追われています笑。   編集楽しいんだけど、クリスマスまでに間に合うか?というタイムリミットと競争しながらなので 良かったら見てくださーい(^○^)   皆さま、サンタさんに何をお願いしますか 私はまだ迷い中です 間に合うかしらん! ではでは〜〜〜...

続きを読む

子だくさんならぬ犬だくさん。おじの家のワンコさんなんですが、うちのおチビと同じ抱っこ紐に入れてみました

アーカイヴ配信始まりました(^○^)

 おはようございます♪  皆さま、お元気ですか? 私は相変わらず 、想いが報われない〜 ことを経験する時期が続いています。。。が!本当に考えれば考えるほど、生き方をしっかりとしなさいよ!ということなんだろうなぁと感じます。大切なこと、やり残したら絶対に後悔するであろうことなどを頭の中で整理して、そして、たった一度の人生を精一杯生きたい!と思います。もう40代も後半になったのに、なんだかまだ若いつもりでいてしまい、あれもこれも!となりがちでしたので。 眠っている時に、『あなたの人生46年まできたんですよ。持ち時間はうんと少ない。その中で、人のために出来ること!未来の人たちに残せること、やってますか?』とメッセージが突然やってきて、焦って起きました Facebookの佐藤しのぶさんの大切にしていらっしゃる『あとからくる者のために』https://www.shinmin-museum.jp/blog/12198/という詩に出会い、自分の想いと共通項が多くて、益々やるぞ!という覚悟が決まりました!! 12月2日のスカラブリッジその3のアーカイヴ配信が始まりました!私も確認のために観ましたが、すごく良い映像になっていました ✨アーカイヴ配信のお申し込みはまだまだ受け付けておりまーす❤️     みなさま、お身体に気をつけてお過ごしくださいませね\(^o^)/    

続きを読む

歌を歌いやすくする際のマストなこと!?

みなさーん\(^o^)/ こんにちは お元気ですか? 私はですね、ちょっと元気ありませーん! でも、長い人生、そんな日もあるじゃん と思ってもおります。 ここのところ、『報われないヨォ〜』と感じることが度重なって起きておりまして、恐らく、転機なのだろうなぁと。 そうは言っても「ありがたいヨォ」「嬉しいヨォ」と感謝することも沢山ありますので 昔懐かしの細木数子さんで言うなら大殺界?! 。 しかし!今日は歌のことで、そんなお話をしたいのです笑 「お腹の使い方がわかりません」 「いつまで経っても、歌が上手くなりません」 「響くってことがわかりません」etc. などなど、私が上手くならないのは自分以外の何かにある!と思ってしまうことはありませんか? ①お腹の使い方が教えられているのに実感を得られない! それは、お腹の使い方を教えてもらったら、何度も何度も実践して実験 して、段々に上手く使えるようになってくる。いつか勝手に努力無しで出来るようになる訳ではないのです そうだったら良いのにね… そして、繰り返し繰り返しお腹の使い方を実践して実験...

続きを読む

子どもたちの底力!

  こんばんは みなさま、お元気ですか? 今朝は、12月2日(サントリーホール・ブルーロズでのコンサート)のトークショーチームとの打ち合わせでした ハーバード大学院卒業の井上さらさんや、コロンビア大学で英語教授法をご専門の井上マヤ先生、そして、我らがアナウンサーの黒田育美さんとの濃厚な打ち合わせで、その打ち合わせの内容を拝聴しているだけで、すっごく充実した濃密なお話に心が満たされて幸せな気持ちになりました 当日もお楽しみに… そして、午後からは子どもたちの本番までの練習が始まり、ワクワクと楽しい練習時間を過ごしてきました 私が今月は行事と重なりバタバタなので、動画レッスンで練習してもらい、実際のレッスンは今日が初めての子もいましたが、まぁなんせ、みんな発音が綺麗!あの子たちは普段から私が歌唱指導をしているわけではありませんし、このイベントに向けて集中した練習をして、本番が終わったら、ただのりんりんのママと子どもたちという関係に戻ります。ただ、それまでの集中力、リスニング力、発信力の強さに、本当になんとなんと感激させられることか❤️ イタリア語の発音も、発語練習も、実際の歌声もぜーんぶ耳コピーできるし、楽典的なことも納得するまで集中して聞いてくるし、私も良い意味の緊張があり、とても良い刺激です。 歌声も真っ直ぐな良い音色です みなさま、ぜひ、応援にいらしてくださいませ❤️ 12月2日のコンサートの早割既往は11月15日までです コンサートのホームページはコチラ https://tagawariho.com  

続きを読む

今日は新聞記者さんからのインタビューです(^O^)

 こんにちは お元気ですか?  暑いですね  今日は、先日の『ガラコンサート』についての、新聞記者さんからのインタビューがあり、その前に美容室に来ました ひょっとして、写真掲載もあるかも?!と伺ったので  それなのに、漏電騒ぎがあり、全然バッチリな準備にならず 。まぁ、顔を撮られるお仕事ではないので、いっか。  平和のこと、それは幼い時、父が長崎の平和公園でのお散歩の時から聞いていた。平和が大切だよ。鳩さんは 平和の象徴なのだよ。と。  それと、幼い頃から今でも繰り返し見る戦時中の夢。ものすごくリアルで、私がもちろん現実に経験したことのないはずの時代なのに、恐ろしくて目が覚める。そして、平和の大切さをいつも噛み締める。当たり前にある日常が、なんとなんと有り難く幸せなことなのだろう…と。  そのこともあって、音楽を通じて平和への想いを共有出来たら良いなぁって思ったんだよね。この『ある水筒の物語』のお話を頂いた時、このオペラは生涯関わりたい!と思った。  そんなわけで、本当に、こんな我をインタビューして下さるなんて貴重過ぎる時間なので、楽しく、想いを込めて、過ごしてこようと思います❤️  また皆さんに報告しますね\(^o^)/  今日も暑さ、雨、コロナ…などなど、お互いに気をつけて過ごしましょー  愛と感謝を込めて…

続きを読む

新聞の第一面に掲載っ!

 こんにちは\(^o^)/  みなさん、お元気ですか?  毎日とても 暑いので、とけてしまいそうですね  先日、新聞の 第一面に7月13日のコンサートの件を掲載して頂きました\(^o^)/羽生結弦さんの記事の真下でした Yahooニュースにも掲載されました!コチラhttps://news.yahoo.co.jp/articles/544e2fe4ce7ed2eff6fa656b155c2c742d7966e9  オペラ『ある水筒の物語』と出会って、3年。私の人生にとって、本当に大きな作品。一生涯大切にして、そして、世界へと広めていきたい作品。  オペラ立ち上げのウキウキプロジェクト代表の仲戸川知恵子さんのゼロからイチにした想い、菅野寛也先生のこれまで50年以上の日米合同慰霊祭への、そして、平和への強い想い、作曲の伊藤康英先生の、そして、脚本の高木達先生の想い…その全てを世界へと運び出したい!!そして、みーんなで共に『平和』を強く想いましょう  思っただけではダメ、でも思うことがまず第一歩…菅野先生は仰いました。美談にしてもダメ。…そうですよね。  頑張ります!!  皆さんもぜひ、応援して頂けたら嬉しいです!!  私の歌で、声で!などのご参加希望も大募集です\(^o^)/  愛と感謝を込めて…

続きを読む

バランス大事!

こんにちは\(^o^)/ お元気ですか?玉川学園(私の住んでいる町)は桜がマックスです!!今日明日が満開かなぁ 毎年同じことを書いているかもしれませんが、桜 は好きだけど、どこか儚くて悲しいイメージもあり、特に満開のときなどは美しくて華やかで感動すると同時にちょっと胸が痛い。。。変な人ですね、私。その代わり新緑は大好きです!うちの枯れかけてしまった薔薇ちゃんが少しずつ新芽を出しエネルギーを出してくれているのを見ると元気をもらいます✌️ 今朝もオンラインレッスンでした メサイアの「But who may abide」を歌ってみたい!!と取り組みを始めて1年以上かな。途中、他の曲でスキルアップをはかりながら、今朝、ほぼ、完成でした\(^o^)/アジリタやレガート、和声感に音程にととても難易度の高い取り組みだったと思います。お腹の使い方も息づかいも発音のスピードや声のポジション、それぞれのコントロールも半端じゃない 。でも一つ一つクリアしてバランスを取りながら…感動でした。 お腹の使い方一つにしても、えぐる方向?張る方向?それとも両方?もしくは生理現象に近い自然なお腹の使い方?などなど、曲やフレーズ、音の高低によって微妙に使い分けが必要だったり。 やっぱりやめます!と仰らず、今朝のあの出来までもってこれて、本当に感動でした\(^o^)/ 他の生徒さんもコロナのことで、遠方からいらっしゃるのが様々な困難で大変なので、リモートレッスンのみで頑張って下さいましたが、ここのところ立派に歌い上げられるようになってきました。歌い上げるというのは『ジャイアン的』な意味ではありません!しっかりと歌を歌っているという意味です 音程、リズム、発音…これだけだとまだ『歌』としては物足りないですもんね 生徒さんの歩みがすごく励みです!そして、生徒さんに恥ずかしくない歌唱をしなければ!と自分のことももっともっと厳しく鍛錬を!と思ってます みなさま、体調に気をつけて、素敵な日々をお過ごしくださいませね❤️

続きを読む

喝を!

こんにちは\(^o^)/ お元気ですか? みんなで聴こう!歌おう!の第一回目も無事に楽しく終えることができ、ご参加の皆様に感謝しております❤️ 有難うございます 人の声って本当に不思議で、声占いが出来るくらい人柄というか性格というか特徴というか…色々と表れて面白いです。 似てる声はあるけれど、声って一人一人その人しか持っていない世界にたった一つのものなので大事にしたいですよね Silvestro先生も岩渕先生も生徒の声で大体の性格診断ができるとおっしゃっていたような笑 私も実は出来ます… 友達のカレなどでの実績ありです ま、声の出し方をレッスンしたりするので、その声がどこから出ていてどんな心理で発声しているかというのを見極めるのは大事な仕事のひとつなので、声楽のレッスンをしている指導者は大体できると思います❤️ 気になったら聞いてみてください! 昨日はエクスプレッションのお稽古でした。 何となくコロナのことかお稽古の日程があいてしまったからか、台詞や歌声に集中した音が出ていなくて、久しぶりに喝を入れてしまいました。せっかく持っている力を気の持ち方一つで台無しにしてしまうのは勿体無いので。 そうすると、「悔しい~~~」と思ってくれたからか、「なにを~~~!!!と思ってくれたからかものすごく集中した良い音楽や台詞が飛び出してきたので一安心でした。 コロナの前まではあの子達と定期的に会えることが何となく日常で、また次回ね!なんて当たり前いに過ごしていたけれど、休止期間に受験と重なって進学先で部活が忙しくなって会えなくなってしまう子供、何となく活動が生活から離れてしまい、会えなくなった子供たち…。。。そんなことが起きるなんて考えていなかったので、より一層一回一回に全力で準備して臨んでほしいし、自分ももちろんです! 大学受験を迎えるので今回で最後のお姉さんがいますが、、、寂しい…。。あぁもう一緒に本番を迎えたりできないんだぁ…と思うと胸が熱くなります。だからこそ、一回一回大事に…なんですよね❤️ 3月13日が収録の本番なので、病床の子どもたちの心に届く、良い音楽が出来るように祈っています。 みなさま、どんな毎日をお過ごしですか? 音楽の絆が一旦途切れていることも多いと思います。 でも、心の中にいつも音楽があれば、きっときっと素敵な絆がすぐに取り戻せるんじゃないかなぁ…なんて願いつつ✨...

続きを読む

ja日本語