Call Us Here!!0428-13-9792[email protected]
Dark Light

レッスンする幸せ(╹◡╹)

おはようございます!お元気ですか? 私は今朝はレッスンに向かっています。新型コロナのことでずーっとお目にかかれなかったプロの方のレッスンです。本当は昨年の今頃リサイタルをなさる予定でしたのに、ずーっとずーっと延期に…。早く心配なく開催出来ることを祈ってます✨ この1年ほっとんど対面レッスンはしておらず、オンラインのリモートレッスンが個人もグループもメインでした。ま、リモートレッスンて需要あるのかしらん…なんて思っていた数年前から事務局の大原さんが準備して配信してくれていたからこそ焦らずに昨年も即対応出来たので感謝なのです。それに、定期的にリモートレッスンをすることでこんなに効果が出る!ということも確信できたことも有り難いことでした。 音楽を通して私たちは元気になったり、励まされたり、勇気が湧いたり…と背中を押してくれることが多い。だからこそ、音楽の火を、歌の火を絶やしたくない…と思います。頑張らなくちゃ!! 子供たちや若い子が夢を持って生きられる日本にしなくちゃ。ただただ苦しい現実をつきつけられ、諦めの中で、その中で生きてもらうなんて申し訳なさ過ぎる!音大生の頃、超一流の歌い手になりたい!!とある友人と固く意思を確かめ合ったことがありました。恥ずかし過ぎて2人の秘密でしたが。大学3年くらいで、誰もが進学に就職にとまっしぐらに歩き始めている中で、私はイタリアに行ってどこへ出ても通用する立派な歌手になりたい!と心の中で思っていたものの、そういうことを口にすると『もっと現実を見なさい!生活はどうしていくのさ?』とか、『いやいや、日本人には無理じゃない?』とか色々聞こえてきそうで、そっと心の中にしまっていたんです。でも、その友人とは何故か大好きな歌手もなりたい目標も同じだということが始めから分かり合えていたので、お互いに決意を胸にしたのでした。そういう何でもないことだけど、生きる目標を持つ!ということを当たり前に出来る世の中にしたいなぁ。 あれ…また話がそれちゃった。 そんなわけで、レッスンというのは、それぞれの人生の彩であり、修行であり、自分磨きであり、なんせ楽しいものなので、その時間と夢を共有するなんて幸せなお仕事でございます\(^o^)/ そんなことを感じる朝です。 こちらのソーレメンバーの応援もよろしくです♪ https://tagawariho.com/sole-lp-jp/

Read More

一歩一歩を確実に…

こんにちは!お元気ですか? 生徒さんへのレッスンで感じること…それは、練習の仕方をもっともっと伝えなくては!ということ。次のレッスンまでの間、何をしたら良いのか、そのためには何が必要か…をお伝えする。しているつもり…。だけど、もっともっと丁寧に伝えなくちゃなと思う。今回のレッスンから次回のレッスンまでの自主練習時間がすごく大切だから、そこに時間を割いて、しっかりと伝わるまで丁寧にと思う。 Silvestro先生は仰る。一音一音、ワンフレーズワンフレーズ、一母音一母音、その積み重ねであーる!と。だから、うまく行かないところは時間は解決してくれないから、時間ではなく、細かく分解してどこがスムーズにいかないのか、をゆっくりゆっくり一歩一歩確認しながら、そして、解決しながら進むのだ〜\(^o^)/ 私は中間音のFの音の響きがなんだかしっくりこないことがあるので、車での移動時間中Fだけをハミングで確認し続けてることもある。嫌いじゃないからかもしれないけど、とっても楽しい作業なのだ〜!響く場所によって音色が響きが変わるのが分かるから(^○^) みなさまも試してみてね! こちらもぜひ https://tagawariho.com/sole-lp-jp/ インスタのフォローして下さったら嬉しいです https://www.instagram.com/p/CQzbbAgpBKt/?utm_medium=copy_link

Read More

一歩一歩を確実に…

こんにちは!お元気ですか? 生徒さんへのレッスンで感じること…それは、練習の仕方をもっともっと伝えなくては!ということ。次のレッスンまでの間、何をしたら良いのか、そのためには何が必要か…をお伝えする。しているつもり…。だけど、もっともっと丁寧に伝えなくちゃなと思う。今回のレッスンから次回のレッスンまでの自主練習時間がすごく大切だから、そこに時間を割いて、しっかりと伝わるまで丁寧にと思う。 Silvestro先生は仰る。一音一音、ワンフレーズワンフレーズ、一母音一母音、その積み重ねであーる!と。だから、うまく行かないところは時間は解決してくれないから、時間ではなく、細かく分解してどこがスムーズにいかないのか、をゆっくりゆっくり一歩一歩確認しながら、そして、解決しながら進むのだ〜\(^o^)/ 私は中間音のFの音の響きがなんだかしっくりこないことがあるので、車での移動時間中Fだけをハミングで確認し続けてることもある。嫌いじゃないからかもしれないけど、とっても楽しい作業なのだ〜!響く場所によって音色が響きが変わるのが分かるから(^○^) みなさまも試してみてね! こちらもぜひ https://tagawariho.com/sole-lp-jp/ インスタのフォローして下さったら嬉しいです https://www.instagram.com/p/CQzbbAgpBKt/?utm_medium=copy_link

Read More

レッスン前と後!

こんばんは!お元気ですか? 今日はプロのメゾソプラノの歌手の方のレッスンでした。初めてお声を聴いたのが今年の4月の頭かな。すっごく立派な素晴らしいお声だけど、出し方に癖があって少し気になってレッスンをして直して自主練してくれて、また軌道修正して…という感じで、6回目のレッスンが今日でしたが、とっても素晴らしかったです。初めて聴いた時に気になったところはほぼオッケー!あとはほんの微調整で済みました。3曲レッスンしたんだけど、2曲目なんかなーんにも注意なかったくらい!!初めましての頃は一音一音直したこともあったのに。感激です\(^o^)/嬉しい。 それは、私の伝えたこと、直したこと、自主練でやっておいて欲しいこと…をレッスンまでの間にしてくれたから、どんどん前へ進んでいけたんだよね。これが、私とのレッスン任せ〜だとまた話は違うかも…。ただ、癖が頑固頑固についている場合は、私といるときしか声を出さないでください、とお願いすることもあります。…で、落ち着いたら、もちろんお一人でも少しずつ出す…ということもありますので、その時にベストな処方を…という感じです。 レッスンて不思議ですよね、前と後とで全然変わるから。 こういう時は続くもので、あと数日でまた別のプロの方(リサイタルの曲のレッスン等)と国音の先輩へのレッスンです。 しっかりと良い指導が出来る様に頑張りまーす!! みなさま、毎日の積み重ね…大事です♪♪

Read More

レッスン前と後!

こんばんは!お元気ですか? 今日はプロのメゾソプラノの歌手の方のレッスンでした。初めてお声を聴いたのが今年の4月の頭かな。すっごく立派な素晴らしいお声だけど、出し方に癖があって少し気になってレッスンをして直して自主練してくれて、また軌道修正して…という感じで、6回目のレッスンが今日でしたが、とっても素晴らしかったです。初めて聴いた時に気になったところはほぼオッケー!あとはほんの微調整で済みました。3曲レッスンしたんだけど、2曲目なんかなーんにも注意なかったくらい!!初めましての頃は一音一音直したこともあったのに。感激です\(^o^)/嬉しい。 それは、私の伝えたこと、直したこと、自主練でやっておいて欲しいこと…をレッスンまでの間にしてくれたから、どんどん前へ進んでいけたんだよね。これが、私とのレッスン任せ〜だとまた話は違うかも…。ただ、癖が頑固頑固についている場合は、私といるときしか声を出さないでください、とお願いすることもあります。…で、落ち着いたら、もちろんお一人でも少しずつ出す…ということもありますので、その時にベストな処方を…という感じです。 レッスンて不思議ですよね、前と後とで全然変わるから。 こういう時は続くもので、あと数日でまた別のプロの方(リサイタルの曲のレッスン等)と国音の先輩へのレッスンです。 しっかりと良い指導が出来る様に頑張りまーす!! みなさま、毎日の積み重ね…大事です♪♪

Read More

響きって…?!

こんばんは!お元気ですか? 昨日今日はプロの生徒さんのレッスンだったり、友人のオペラを観に行ったりしました。 プロの生徒さんは、良いポジションで歌えると響きがあってすっごくまろやかで良いお声です。昨日初めてレッスンしたのですが、時折、お声から喉の異変が聞こえたので、耳鼻咽喉科に行ってチェックをして来て欲しいとお願いしました。なーんにも無ければ、発声を調整するだけだし、何かあれば早く治療した方が良いし、親しい(信頼出来る)耳鼻咽喉科の先生を持っておくと声楽や合唱などお声を使うことにとても心強いサポーターになってくださいます。…で、慢性でしたが上咽頭炎が見つかり、治療を始めたみたいで一安心❤️‍ 。 声というのは本当に不思議で、響く場所が正しければ、もっのすごく素晴らしい感動的なものになるし、そうでないと元のお声がどんなによくてもその長所を打ち消してしまうことも。 耳鼻咽喉科の先生のところで、ファイバースコープなどを入れてもらうときの通り道、自分の声帯を目で見る、上咽頭に触られることでその場所を頭にある解剖図と実際の感触を一致させる。などでも、正しい通り道をより確実にすることが出来ますよね(^○^) 私は響く場所を間違えてしまっていた頃があり、その頃はしょっちゅう急性上咽頭炎になりました。なんだなんだろう…あの頃は分からなかったけど、あの経験があるお陰で、今、それが自身にも生徒さんにも活かすことが出来るので感謝です。 Silvestro先生の仰る『響きの箱』と言語の発音、この感覚で響きが掴めれば、声帯に負担なく、心地良く遠くまで響く声になるかなぁと。 昨日初めてだった生徒さんのレッスンも、今日もう一度行って、つかみかけています!その調子!!がんばれ〜\(^o^)/響く場所が間違うと違う人みたいな声になるし、逆に正しければ、聴き惚れちゃうような良い声に 不思議ですね、響きって。

Read More

響きって…?!

こんばんは!お元気ですか? 昨日今日はプロの生徒さんのレッスンだったり、友人のオペラを観に行ったりしました。 プロの生徒さんは、良いポジションで歌えると響きがあってすっごくまろやかで良いお声です。昨日初めてレッスンしたのですが、時折、お声から喉の異変が聞こえたので、耳鼻咽喉科に行ってチェックをして来て欲しいとお願いしました。なーんにも無ければ、発声を調整するだけだし、何かあれば早く治療した方が良いし、親しい(信頼出来る)耳鼻咽喉科の先生を持っておくと声楽や合唱などお声を使うことにとても心強いサポーターになってくださいます。…で、慢性でしたが上咽頭炎が見つかり、治療を始めたみたいで一安心❤️‍ 。 声というのは本当に不思議で、響く場所が正しければ、もっのすごく素晴らしい感動的なものになるし、そうでないと元のお声がどんなによくてもその長所を打ち消してしまうことも。 耳鼻咽喉科の先生のところで、ファイバースコープなどを入れてもらうときの通り道、自分の声帯を目で見る、上咽頭に触られることでその場所を頭にある解剖図と実際の感触を一致させる。などでも、正しい通り道をより確実にすることが出来ますよね(^○^) 私は響く場所を間違えてしまっていた頃があり、その頃はしょっちゅう急性上咽頭炎になりました。なんだなんだろう…あの頃は分からなかったけど、あの経験があるお陰で、今、それが自身にも生徒さんにも活かすことが出来るので感謝です。 Silvestro先生の仰る『響きの箱』と言語の発音、この感覚で響きが掴めれば、声帯に負担なく、心地良く遠くまで響く声になるかなぁと。 昨日初めてだった生徒さんのレッスンも、今日もう一度行って、つかみかけています!その調子!!がんばれ〜\(^o^)/響く場所が間違うと違う人みたいな声になるし、逆に正しければ、聴き惚れちゃうような良い声に 不思議ですね、響きって。

Read More

挑戦っ!!

こんにちは\(^o^)/お元気ですか? 最近私は、ソプラノ歌手のMontserrat Caballé(カバリエさん)のマスタークラス(その中の一つはこれ) https://youtu.be/o0mt4C1mxcU …に共感して、何度も見ては『そうだよね、そうだよそうだよ!!』と納得してはまってます(^○^)Silvestroメソードと同じ道だし。つまり、黄金期のミラノスカラ座で歌ってらした方々というのは表現こそ違えど、同じ道筋にあるのだろうなぁと。 そのマスタークラスは、すご〜く若い歌い手さんを指導していらっしゃるのだけれど、息の上に声、まず…息、それから声と何度も仰ってます。Silvestro先生もカヴァリエさんと共演した時『息遣いの女王』だなぁと思われたそうで、ppも出し方などお話しになったと。 Silvestro先生もフレーニがカバリエに発声のことを話しに行っているのを何度も見たよと仰っていたし、フレーニご自身もインタビューでそう語ってらした。良いなぁ、その時代のその空間にタイムスリップして存在したいよぉ〜。 でも今は本当に有り難い時代で、その貴重な映像がYouTubeなどで観れるのだから、聴講できるのだから、幸せです。  

Read More

挑戦っ!!

こんにちは\(^o^)/お元気ですか? 最近私は、ソプラノ歌手のMontserrat Caballé(カバリエさん)のマスタークラス(その中の一つはこれ) https://youtu.be/o0mt4C1mxcU …に共感して、何度も見ては『そうだよね、そうだよそうだよ!!』と納得してはまってます(^○^)Silvestroメソードと同じ道だし。つまり、黄金期のミラノスカラ座で歌ってらした方々というのは表現こそ違えど、同じ道筋にあるのだろうなぁと。 そのマスタークラスは、すご〜く若い歌い手さんを指導していらっしゃるのだけれど、息の上に声、まず…息、それから声と何度も仰ってます。Silvestro先生もカヴァリエさんと共演した時『息遣いの女王』だなぁと思われたそうで、ppも出し方などお話しになったと。 Silvestro先生もフレーニがカバリエに発声のことを話しに行っているのを何度も見たよと仰っていたし、フレーニご自身もインタビューでそう語ってらした。良いなぁ、その時代のその空間にタイムスリップして存在したいよぉ〜。 でも今は本当に有り難い時代で、その貴重な映像がYouTubeなどで観れるのだから、聴講できるのだから、幸せです。  

Read More

少しずつリハビリ♪

少しずつリハビリ♪

久しぶりに、本当に久しぶりに歌をうたうとき。 気をつけたいのは、最初からガンガン長時間全力でやらないこと(^○^) 1日目が10分 2日目15分、3日目20分という感じですこーしずつ声を出すということで、ご無沙汰になっていた声を出すのに、歌を歌うのに必要な筋肉が活性化されていくイメージで(^○^) ランニングだっていきなり走ったら翌日大変なことになるけど、1キロ慣れてきたら1.5と増やしていきますもんね\(^o^)/   声を出す職業の方々も皆さん声帯を傷めたとよく聞きます。私が飛び込みで行った耳鼻咽喉科の先生なんて、声楽家の方はそりゃ喉を使うから結節やポリープ出来やすいでしょう!とおっしゃっていたけど、『そうなの?!声を使う職業の人は逆に使い方を知ってるから喉に優しい気がするけど…』なんて思いつつ。   声帯のポリープなどの除去手術をなさった方はよりわかるけど、声をきちんと出すまでに、すごーく慎重に優しく優しく声を出し始めるもんね。   リハビリだけではなく、合唱の練習など、長時間歌うときもおんなじ。根性でまだ大丈夫!なんてガラガラ声になるまで放置しないで、喉が疲れたら、時折、お水を飲んで少し黙って、おじさんの寝息3セット〜5セット!そしたら枯れてしまわないはずです(^○^)   オリヴェロみたいに90歳過ぎても歌える人でいたいな。

Read More

en_USEnglish