Call Us Here!!0427-23-7155info@tagawariho.com
Dark Light
オペラ『ある水筒の物語』ハイライトとオペラ柄コンサートの一場面の写真です

鑑賞教室の準備

  おはようございます 皆さま、お元気ですか? 私は来月の八王子市立の中学校への鑑賞教室の準備、真っ盛りです! 皆さんは私の性格をよくご存知かもしれませんが 、私はほどほど…とかっていう文字が辞書にありません … ギャラと比例して…その都度手加減を…なんてことも出来ません … なので、どんな時も、マックスの情熱で対応してしまいます。でもこれは、自分の長所と受け止めたいと思います。 そんなわけで、3月の鑑賞教室のプログラムも充実したコンサートくらいの中身になりそうです。 蝶々夫人の「ある晴れた日に」やカルメンの「序曲」「ハバネラ」「花の歌」「闘牛士」…それに後半は第九です。 みんな第九のソリストを何度も経験しているめちゃ素晴らしい歌手ばかりです。 中学生に、あいみょんやAdoさんを聴く選択肢の一つにオペラを入れてもらえたら嬉しいなぁ 第九も今の時代らしく、YouTubeも使って予め発音や言葉の意味を中学生たちに共有しておいてから、現場で実際に声を出してみる!というスタイルです このプログラム構成やキャスト決め、日程調整、などなども結構なボリュームのお仕事なんです。地味にパソコンを打って過ごす午前中も結構あります。でも、それも大切な歌唱芸術を広めるお仕事だと思うのです   ここ数日は寒いですね☃️ 皆さんもお身体に気をつけてお過ごし下さいませ 愛と感謝を込めて…...

Read More

Silvestro先生がスカラ座で着ていた衣装が、スカラ座博物館に展示されています♡

本年もどうぞよろしくお願いいたします

あけましておめでとうございます⛩ 昨年は、大変お世話になりまして、本当にありがとうございました! 本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます ㊗️ 動画でも、皆様にお話ししましたが、本年1年もSilvestro先生方の大切なメソードをしっかりと正しく伝承していけるように力を注いでいきたいと思います!! 一年の計は元旦にあり!ですもんね 本日は20時45分〜リホズクラブのメンバーのための非公開ライヴを行います ご質問、お悩みなど、私で答えられることであれば何なりと〜〜〜 リンクはメールにてお送りしております! たくさんのご参加をお待ちしております\(^o^)/   福袋(1月5日まで)はコチラhttps://tagawariho.com/fukubukuro-r5/ たくさんの愛と感謝を込めて… 田川理穂  

Read More

もうすぐクリスマス♪

こんにちは\(^o^)/ お元気ですか? 今朝はみぞれのような雨が降っていました。 昨日、プロの生徒さん(3人のママさんなんです)とお弁当作りの話になり、お弁当って作り続けてしまうとなんてことないし、かえって行事の時だけ!とかの方が大変かも!?なんて思います。私も7〜8年お弁当作りしていますが、最近は変な気負いもなく、粛々と!?自然と詰め合わせて出来上がっています 何を入れたのか考えてさえいない日もありますが、なぜか完成しているから不思議 。 歌の練習と似てるかも? 歌の練習も日常の一部なので、敢えて『やるぞ!』とかはないけど、車に乗ったらハミング とか、階段昇る時は呼気のトレーニングのために足を動かす度に強めに吐く!とか、お茶碗を洗いながら腹筋や背筋を意識するとか、そういう基礎的なことは日常生活の中に取り入れてしまって、曲に入るときには、もう身体の準備が出来てるといいよね(^○^) もうすぐクリスマスですね 私は先日テノールの三浦 幸未知さんと録画してきたクリスマスソングの編集に追われています笑。   編集楽しいんだけど、クリスマスまでに間に合うか?というタイムリミットと競争しながらなので 良かったら見てくださーい(^○^)   皆さま、サンタさんに何をお願いしますか 私はまだ迷い中です 間に合うかしらん! ではでは〜〜〜...

Read More

新聞の第一面に掲載っ!

 こんにちは\(^o^)/  みなさん、お元気ですか?  毎日とても 暑いので、とけてしまいそうですね  先日、新聞の 第一面に7月13日のコンサートの件を掲載して頂きました\(^o^)/羽生結弦さんの記事の真下でした Yahooニュースにも掲載されました!コチラhttps://news.yahoo.co.jp/articles/544e2fe4ce7ed2eff6fa656b155c2c742d7966e9  オペラ『ある水筒の物語』と出会って、3年。私の人生にとって、本当に大きな作品。一生涯大切にして、そして、世界へと広めていきたい作品。  オペラ立ち上げのウキウキプロジェクト代表の仲戸川知恵子さんのゼロからイチにした想い、菅野寛也先生のこれまで50年以上の日米合同慰霊祭への、そして、平和への強い想い、作曲の伊藤康英先生の、そして、脚本の高木達先生の想い…その全てを世界へと運び出したい!!そして、みーんなで共に『平和』を強く想いましょう  思っただけではダメ、でも思うことがまず第一歩…菅野先生は仰いました。美談にしてもダメ。…そうですよね。  頑張ります!!  皆さんもぜひ、応援して頂けたら嬉しいです!!  私の歌で、声で!などのご参加希望も大募集です\(^o^)/  愛と感謝を込めて…

Read More

バランス大事!

こんにちは\(^o^)/ お元気ですか?玉川学園(私の住んでいる町)は桜がマックスです!!今日明日が満開かなぁ 毎年同じことを書いているかもしれませんが、桜 は好きだけど、どこか儚くて悲しいイメージもあり、特に満開のときなどは美しくて華やかで感動すると同時にちょっと胸が痛い。。。変な人ですね、私。その代わり新緑は大好きです!うちの枯れかけてしまった薔薇ちゃんが少しずつ新芽を出しエネルギーを出してくれているのを見ると元気をもらいます✌️ 今朝もオンラインレッスンでした メサイアの「But who may abide」を歌ってみたい!!と取り組みを始めて1年以上かな。途中、他の曲でスキルアップをはかりながら、今朝、ほぼ、完成でした\(^o^)/アジリタやレガート、和声感に音程にととても難易度の高い取り組みだったと思います。お腹の使い方も息づかいも発音のスピードや声のポジション、それぞれのコントロールも半端じゃない 。でも一つ一つクリアしてバランスを取りながら…感動でした。 お腹の使い方一つにしても、えぐる方向?張る方向?それとも両方?もしくは生理現象に近い自然なお腹の使い方?などなど、曲やフレーズ、音の高低によって微妙に使い分けが必要だったり。 やっぱりやめます!と仰らず、今朝のあの出来までもってこれて、本当に感動でした\(^o^)/ 他の生徒さんもコロナのことで、遠方からいらっしゃるのが様々な困難で大変なので、リモートレッスンのみで頑張って下さいましたが、ここのところ立派に歌い上げられるようになってきました。歌い上げるというのは『ジャイアン的』な意味ではありません!しっかりと歌を歌っているという意味です 音程、リズム、発音…これだけだとまだ『歌』としては物足りないですもんね 生徒さんの歩みがすごく励みです!そして、生徒さんに恥ずかしくない歌唱をしなければ!と自分のことももっともっと厳しく鍛錬を!と思ってます みなさま、体調に気をつけて、素敵な日々をお過ごしくださいませね❤️

Read More

お腹って!!

みなさま、こんにちは\(^o^)/ お元気ですか?すっかり桜が満喫できるような時期になっていてビックリ!!コロナのマンボウだや自粛で季節感が薄れてしまっているような気がします! そうはいっても、世界では戦争が起きていたり、日々物凄い緊迫感の中で生きていらっしゃる方々も多いのですものね。 みんなが世界中のみんなが幸せに平安に暮らせることを心から祈っています。 今日のタイトル『お腹って!』ですが、声楽=腹式呼吸という考えが定着しているように思うので、声楽=お腹というのも当然連想するものと思います。そして『お腹から声を出す!』…というのはお歌を習っていない方だって知ってますもんね。 だけど!本当に使えているか!これが大きな分かれ目。正しい使い方が出来ていたとしてもそれをどのように使うか?!でも違うし、ある程度のエネルギーを使って息を吐き、吐くためにお腹を使う。それが頭で理解できているのとじっせんできるのとはまた違う話だもんね。 私の家族の中で声楽家は私1人。日常生活の中でも、私がお腹を使って声を出しているのを見ていて「そんなに使うの!?」と聞かれることがある。例えばお腹の力だけで結構なものを動かせたりとか、一声を出すのに使うお腹を目の当たりにした時に疑問に思うらしい その時、私は思う。生徒さんや団員さんはひょっとしたら私の家族と同じように想像しているかもしれない。お腹を使う…それは重々承知だけど、ちょっと動かすくらいでしょう?!みたいな。いやいやいやいや!Silvestro先生は喉の上に私を座らせても良い声が出せるし、鉄砲みたいに遠くまで弾を飛ばせるくらいのお腹の力だし。相当です。出産のときの『いきみ』と似ているらしい。出産ですよ!?私は残念ながら経験していないので実体験はないけど、いきみの感覚はあるつもり。うちの16歳になるワンコのお腹に手を当てて吠えてもらったら、やっぱり弾かれる力は5〜10センチじゃないかな。わんこだよ!?我々も最低限そのくらいは動かないとね!!ここのところ、その感覚にさがあるような気がすごくするので、生徒のお腹を触ってみると、使い方が甘いように思う。そのことを伝えて、正しく使う練習をしてみると「こんなにですか?!」と必ず言う。「こんなにです 」。 みなさんはいかがですか?

Read More

喝を!

こんにちは\(^o^)/ お元気ですか? みんなで聴こう!歌おう!の第一回目も無事に楽しく終えることができ、ご参加の皆様に感謝しております❤️ 有難うございます 人の声って本当に不思議で、声占いが出来るくらい人柄というか性格というか特徴というか…色々と表れて面白いです。 似てる声はあるけれど、声って一人一人その人しか持っていない世界にたった一つのものなので大事にしたいですよね Silvestro先生も岩渕先生も生徒の声で大体の性格診断ができるとおっしゃっていたような笑 私も実は出来ます… 友達のカレなどでの実績ありです ま、声の出し方をレッスンしたりするので、その声がどこから出ていてどんな心理で発声しているかというのを見極めるのは大事な仕事のひとつなので、声楽のレッスンをしている指導者は大体できると思います❤️ 気になったら聞いてみてください! 昨日はエクスプレッションのお稽古でした。 何となくコロナのことかお稽古の日程があいてしまったからか、台詞や歌声に集中した音が出ていなくて、久しぶりに喝を入れてしまいました。せっかく持っている力を気の持ち方一つで台無しにしてしまうのは勿体無いので。 そうすると、「悔しい~~~」と思ってくれたからか、「なにを~~~!!!と思ってくれたからかものすごく集中した良い音楽や台詞が飛び出してきたので一安心でした。 コロナの前まではあの子達と定期的に会えることが何となく日常で、また次回ね!なんて当たり前いに過ごしていたけれど、休止期間に受験と重なって進学先で部活が忙しくなって会えなくなってしまう子供、何となく活動が生活から離れてしまい、会えなくなった子供たち…。。。そんなことが起きるなんて考えていなかったので、より一層一回一回に全力で準備して臨んでほしいし、自分ももちろんです! 大学受験を迎えるので今回で最後のお姉さんがいますが、、、寂しい…。。あぁもう一緒に本番を迎えたりできないんだぁ…と思うと胸が熱くなります。だからこそ、一回一回大事に…なんですよね❤️ 3月13日が収録の本番なので、病床の子どもたちの心に届く、良い音楽が出来るように祈っています。 みなさま、どんな毎日をお過ごしですか? 音楽の絆が一旦途切れていることも多いと思います。 でも、心の中にいつも音楽があれば、きっときっと素敵な絆がすぐに取り戻せるんじゃないかなぁ…なんて願いつつ✨...

Read More

熱い想いのある先生!

こんにちは、みなさん、お元気ですか? 私は9月のオペラのお稽古(自主練)に追われています。追われている、追ってくれるものがある…ことに感謝しつつ\(^o^)/昨年はほっとんど出来なかったんだもの。 ところで、私はムチウチ治療にある整形外科に通っています。そこは、探して探して探して探して出会ったところで、治療方針、先生のお考え、お人柄などなどよーく読ませて頂き、よし、ここ!と決めた先生です。というのも整形外科はなんせ口コミが酷すぎるものが多く、痛みに関しては『あなたは社会不適応者だから、その痛みに負けているのです』なんて仰る先生が珍しくないみたいで。。。 ここここ、こわい。そんな先生こわい。 それと、頸椎は歌うのに絶対に大切なところだから、そのことを大事に考えて下さる方…というのも大事なところでした。 そして、今は、先生と相談しながら、治療して頂き、あーだこーだという私の治療後の感想にも、嫌なお顔一つなさらず、付き合って下さり、結論まで導いて下さる。 ふと、どんな先生なのかな、改めて…なんて思って、ブログとか探していたら、インタビューされている記事があり、そこには、毎月一度、東日本震災で医療が行き届かない地域の一つ、気仙沼に足を運ばれ、診療していらっしゃる旨が書いてあり、素晴らしい熱い想いのある先生だということを今更ながら知り、感動です!! そのような先生と出会えて幸せだな。 みなさま〜暑いから気をつけてお過ごしくださいね(*^ω^*)

Read More

熱い想いのある先生!

こんにちは、みなさん、お元気ですか? 私は9月のオペラのお稽古(自主練)に追われています。追われている、追ってくれるものがある…ことに感謝しつつ\(^o^)/昨年はほっとんど出来なかったんだもの。 ところで、私はムチウチ治療にある整形外科に通っています。そこは、探して探して探して探して出会ったところで、治療方針、先生のお考え、お人柄などなどよーく読ませて頂き、よし、ここ!と決めた先生です。というのも整形外科はなんせ口コミが酷すぎるものが多く、痛みに関しては『あなたは社会不適応者だから、その痛みに負けているのです』なんて仰る先生が珍しくないみたいで。。。 ここここ、こわい。そんな先生こわい。 それと、頸椎は歌うのに絶対に大切なところだから、そのことを大事に考えて下さる方…というのも大事なところでした。 そして、今は、先生と相談しながら、治療して頂き、あーだこーだという私の治療後の感想にも、嫌なお顔一つなさらず、付き合って下さり、結論まで導いて下さる。 ふと、どんな先生なのかな、改めて…なんて思って、ブログとか探していたら、インタビューされている記事があり、そこには、毎月一度、東日本震災で医療が行き届かない地域の一つ、気仙沼に足を運ばれ、診療していらっしゃる旨が書いてあり、素晴らしい熱い想いのある先生だということを今更ながら知り、感動です!! そのような先生と出会えて幸せだな。 みなさま〜暑いから気をつけてお過ごしくださいね(*^ω^*)

Read More

こんなに変わるんだ!!

こんにちは\(^o^)/お元気ですか? 先日、2週間振りくらいの京都からの生徒さんレッスンでした。とっても楽しみにしてました、そして、いざ、声を聴かせてもらうと、前回とは別人(この表現ばっかり?!)に響きが変わっているところも多くて、正直、嬉しい驚きでした。変わるって中々難しいんだよね。でも、『変わりたい!!』と思ったら変われる。 Silvestro先生、岩渕嘉瑩先生、両先生の大切なメソード、この大切なものをたっくさんの人たちにお裾分けして、覚えてもらって、広がっていったら…と思います。発声に苦労する人、苦しむ人、悩む人(ぜーんぶ私でした)、、、が一人でも減って、自由になれたら良いなぁ。その手応えを生徒さん達の変化を見ながら強く感じる日々です。 そして、昨年はコロナで中止になり、今年も延期になっているNコンを受ける子供たちへの指導も、あの子達が今のうちから、世界にたった一つしかない大切な自分の声の使い方、息、発音、を覚えてくれたら、歌のあるプライベートはもちろん、どんなお仕事にも活きてくると思うんです。100年後も200年後もこのメソードで喉を傷めずにみーんなに歌っていってほしい。 7月26日はSilvestro先生と奥様のご結婚50周年でした\(^o^)/奥様のお支えあっての私たち。お祝いと感謝の気持ちでいっぱいです!! ではではみなさま、またね〜

Read More

en_USEnglish